サンプル・松井周が考えるこれからの演劇の潜在力

松井周の人間標本室 — 大丸有の人たちの標本転生をレポートした1週間後、仕掛け人の松井周に単独インタビューを行った。 劇作家、演出家、俳優、「サンプル」主宰 松井周 コロナを経て、松井が今考えている新しい演劇のアプローチ…

READ MORE サンプル・松井周が考えるこれからの演劇の潜在力

サンプル・松井周による丸の内アフター5の新しい演劇的(?!)ワークショップ

松井周の人間標本室 — 大丸有の人たちの標本転生 第55回岸田國士戯曲賞受賞作家、演出家、俳優で劇団サンプル主宰の松井周が丸の内界隈で“演劇的仮想体験による自己の再発見と、他者にはない問いをもつこと”を目指した「標本転生…

READ MORE サンプル・松井周による丸の内アフター5の新しい演劇的(?!)ワークショップ

この秋、英国、シンガポールの人々を熱狂させたモンゴル発のスペクタクルな舞台がやって来る

モンゴル人の作家バブー・ルハグヴァスレンが1988年に執筆した王位継承をめぐる戦いを描いた歴史ドラマ「モンゴル・ハーン」。2000年前のモンゴル帝国で母親が違う2人の王子が陰謀によりすり替えられたことにより、彼らは数奇な…

READ MORE この秋、英国、シンガポールの人々を熱狂させたモンゴル発のスペクタクルな舞台がやって来る

世田谷パブリックシアター(SEPT)2025年ラインアップ

去る2月19日、世田谷区の公共劇場世田谷パブリックシアターの今年度のラインアップ発表会が三軒茶屋にある劇場で行われた。 2022年4月に3代目(佐藤信、野村萬斎に次ぐ)芸術監督に就任した白井晃が口火を切って今の演劇界につ…

READ MORE 世田谷パブリックシアター(SEPT)2025年ラインアップ

作者リー・マクドゥーガルが観た流山児★事務所の代表作「ハイ・ライフ」

流山児祥率いる流山児★事務所が劇団創立40周年を記念して、これまで何度も再演を重ねてきた劇団テッパンの人気演目「ハイ・ライフ」を下北沢ザ・スズナリで12日間の公演を行った。 2001年、両国のシアターXでの日本初演以降、…

READ MORE 作者リー・マクドゥーガルが観た流山児★事務所の代表作「ハイ・ライフ」

2025年の「愛と正義」とは?ヒーローは人々を救えるのか??

(左)演出:益山貴司(右)俳優:坂口涼太郎  『バナナの花は食べられる』で第66回岸田國士戯曲賞(2021年)を受賞した山本卓卓(すぐる)の新作、人を助けることを生業としたヒーローたちの本音がこぼれ落ちる近未来SF劇、音…

READ MORE 2025年の「愛と正義」とは?ヒーローは人々を救えるのか??
鯨井謙太郒 / 舞踏計画 剝製の光へ Vol.1 新作「UBUSUNA 異聞」 ロンドン公演のレビュー

鯨井謙太郒 / 舞踏計画 剝製の光へ Vol.1 新作「UBUSUNA 異聞」 ロンドン公演のレビュー

https://www.japansociety.org.uk/review?review=879 英国ロンドンのコロネット劇場で2024年11月14日〜16日の3日間の公演を盛況のうちに終えた鯨井謙太郒 率い…

READ MORE 鯨井謙太郒 / 舞踏計画 剝製の光へ Vol.1 新作「UBUSUNA 異聞」 ロンドン公演のレビュー