(c) 佐々木利江、(c)SHIHO.k On April 27 and 28, Tokyo’s trendy Koenji area just west of Shinjuku will kick off the bi…
READ MORE 第16回 高円寺びっくり大道芸2024カテゴリー: Japanese
Articles in Japanese / 日本語
座・高円寺がシライケイタ新芸術監督のもとで新たな船出
昨年、全国でも珍しいケースとして公募で芸術監督を募集した杉並区の公共劇場、座・高円寺。 4月1日に開催された2024年度のプログラム説明会の冒頭で、2023年7月に芸術監督に就任したシライケイタが劇場施設竣工前から同役職…
READ MORE 座・高円寺がシライケイタ新芸術監督のもとで新たな船出マシュー・ボーンのロミオ+ジュリエット
女王である母親のお膝元で孤独な日々を過ごす王子が夢から抜け出して来たカリスマ的な魅力を持つ男性スワンに恋焦がれる「白鳥の湖」で日本にも多くのファンを持つ英国屈指の振付家、演出家マシュー・ボーンの2019年初演の大ヒット作…
READ MORE マシュー・ボーンのロミオ+ジュリエットVIOLET/ヴァイオレットの旅が始まる
遡ること2018年12月、演出家藤田俊太郎の姿は日本から9,500 km離れた英国ロンドンにあった。自身初となる挑戦、現地の役者、スタッフ達ともにミュージカル「VIOLET/ヴァイオレット」を制作し、3ヶ月公演を成功させ…
READ MORE VIOLET/ヴァイオレットの旅が始まるグッド・バイ@ロンドン、コロネット劇場 京都から世界へ、
世界の名だたる文豪たち、チェーホフ、ドストエフスキー、シェイクスピア、ブレヒト、イプセン、太宰治らの小説、戯曲を新たに脱構築、再構成して今日の観客にヴィヴィッドに響く作品を作り続けている演出家で京都を拠点に活動している劇…
READ MORE グッド・バイ@ロンドン、コロネット劇場 京都から世界へ、怪物のようなレイフ・ファインズの君主マクベスが戦場に現れる
The Guardian / Arifa Akbar 2023.11.30の劇評より 何と言っても、「マクベス」を戦争がもたらす堕落についての歴史劇に再構築したような芝居と言うことができるだろう。殺人への強い思い、権力、…
READ MORE 怪物のようなレイフ・ファインズの君主マクベスが戦場に現れる舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』の演出家アレクサンドラ・ラターへの独占インタビュー
10月某日、訪れたリハーサル室には役者たちに向き合いながら日本語で演出をつける英国人演出家アレクサンドラ・ラターの姿があった。積極的に役者の輪の中に入り、スタッフや役者と話し合いながら稽古を進めている。 10年前に英国を…
READ MORE 舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』の演出家アレクサンドラ・ラターへの独占インタビューマクベス夫人の出来る女ゆえの苦悩とは?
天海祐希のマクベス夫人=レイディ・マクベス。彼女の旦那である将軍マクベスを演じるのが英国エンタメ界の至宝、日本では水飛沫と笑顔がはじける「雨に唄えば」のミュージカルで日本のミュージカルファンの心を鷲掴みにしたアダム・クー…
READ MORE マクベス夫人の出来る女ゆえの苦悩とは?